休日は骸に

休日くらい動きたくない

読んでいる漫画雑誌の話【雑記】(2021年11月)

30歳手前に差し掛かり同級生は家庭を持ったりしている中で相も変わらず漫画雑誌ばかりを読む生活を続けています。

 

 

たまに自分はこの生活を続けていてもいいのかと思うときはあるのですが、20年近く月曜日にジャンプを読む生活をしていると月曜日にジャンプを読まないと腕がプルプルしてきます。タバコとかと一緒で多分そういう中毒なんです。

 

 

ただ一時は300タイトルくらい読んでいて仕事が忙しくなってくると結構「消化」って感じになっちゃうので最近は読むタイトルを少し減らす方向でいます。

 

 

新連載はなるべく全部読むようにしていて、今までは結構長い目で見ていたのですが、これからは見切りを早くしようかなって感じです。鬼滅の刃みたいに尻上がりで面白くなってくるものもあるのでこのスタイルはどうかなって感じもしますが。。

好きそうな新連載の記事はこちら↓に

 

bluefield.rashlife.com

 

 

あとは惰性で読んでいた漫画を心のコンマリに従って少し整理しようかと。とりあえず発売日の0時になった瞬間に読みたいってならないやつや、もう単行本で追えばいいかなってるやつが整理の対象かなーって感じです。

 

 

これで100タイトルくらいに減らせればなって思うんですけど、いざ切るとなると腕がプルプルしそうです。

 

 

近況の話が長くなりましたができれば毎年読んでる漫画雑誌に関する思うところをまとめたいなーって思って今年も何記事か書きたいと思っています。

 

 

去年は週刊と月刊で分けていましたが今年はいくつかに絞って個別記事で↓

 

 

 

去年から今年の変化としては、新しく趣味の合いそうな漫画雑誌の青騎士が創刊されました。各月ですが結構楽しく読んでいます。

 

k-rash.hatenablog.com

 

 

逆に心のコンマリに従ってヤングジャンプ別冊少年マガジンを買うのをやめました。おじさんになってちょっと趣味が合わなくなってきたなって感じです。続きが気になるのはヤンジャンアプリやマガポケで読めばいいかなって。キングダムとかBUNGOとか。。

 

 

雑誌はずっと電子書籍で買っていて、ヨドバシ(アプリ)とFODプレミアム(WEB)を半々くらいで使っています。もともと端末にダウンロードできるヨドバシを重用していたのですが、コロナの在宅勤務でオフライン環境に行くことがほぼなくなったので最近はポイント還元が高いFODプレミアムのほうを重用し始めています。

 

 

あとはコミックDAYSとbook walkerの雑誌サブスクには相変わらず超お世話になってます。これがないと月の出費が3万円を超えてしまう。。。できれば小学館集英社も出してほしいけどこいつらはアプリでそれなりに読めるようにしてるからやらないだろうな感はある。

昔書いたサブスクの記事↓

k-rash.hatenablog.com

 

 

 

とりあえず今年の目標は読む漫画量のダイエットってことで。

来年どうなっているのやら。。。。

 

 

 

去年のやつ↓↓

 

k-rash.hatenablog.com

k-rash.hatenablog.com